<NORUCA Webサービス利用規約>

第1条(本規約の範囲)
本規約は、福島交通株式会社(以下、「当社」といいます。)が提供するICカード「NORUCA」の「NORUCA Webサービス」(以下、「本サービス」といいます。)の利用に伴う、当社とお客様に適用されるものとします。本規約は、「NORUCA Webサービス」に対する特約であり、内容について特に定めのないものは、「NORUCA取り扱い規則」によるものとします。

第2条(本サービスの概要)
お客様は、本サービスを利用して
 ・NORUCA定期券を継続購入すること(ノルカパス65・ノルカパス75・おでかけノルカは除く)
 ・オートチャージの申し込み及び、オートチャージ設定を行うこと ができます。
  
第3条(支払い方法)
支払いには、クレジットカードによる決済が必要です。
決済にかかる手続きについて、当社は決済サービスを提供する事業者に委託します。
クレジットカードによる決済については、お客様とクレジットカード会社との既存契約条件に従うこととし、お客様とクレジットカード会社等の間で紛争が発生した場合は、当該当事者双方で解決するものとし、当社には一切責任はないものとします。

第4条(個人情報の取扱)
本サービス提供のため、当社がお客様から取得した個人情報は当社の定める「個人情報の取り扱いに関する基本方針」及び「個人情報に関する公表事項」に従って適切に取り扱うものとします。
当社は、本サービスのご利用によりお客様に発生した損害に対し、いかなる責任も損害賠償義務も負いかねます。
また、お客様の個人情報を保護するため、入力していただいた情報に関するお問い合わせにはお答えできません。

第5条(制限事項)
1. オートチャージ起動額は、100円単位で5,000円まで設定できます。
2. 1回のオートチャージ上限額は、1,000円単位で10,000円まで設定できます。
3. 累積オートチャージ限度額(日単位)は、1,000円単位で20,000円まで設定できます。
4. 累積オートチャージ限度額(月単位)は、1,000円単位で99,000円まで設定できます。
5. クレジットカードによる利用代金の決済が承認されない場合には、オートチャージできません。

第6条(払い戻し・取り消し)
購入済み定期券及び購入済みオートチャージ代金の払い戻し・取り消しは、本サービスではお取り扱いできません。NORUCA取扱窓口での払い戻し手続きが必要です。

第7条(譲渡禁止)
お客様は、本サービスの利用にかかる権利義務を第三者に譲渡、貸与してはなりません。

第8条(停止・終了)
当社は、お客様に事前に通知することなく、いつでも特定のお客様または全てのお客様に対して、本サービスまたは本サービスに付帯するサービスの提供を停止・終了することができるものとします。
当社は、本サービスの停止・終了によってお客様に生じた損害または不利益に対して一切責任を負いません。

第9条(サービスの変更・廃止)
当社は、その判断によりサービスの全部または一部を適宜変更・廃止できるものとします。

第10条(本規約の改定)
当社は、本規約を任意に改定できるものとします。本規約の改定は、改定後の本規約を当社所定のサイトに掲示したときにその効力を生じるものとします。この場合、お客様は、改定後の規約に従うものといたします。

第11条(通知または連絡)
お客様と当社との間の通知または連絡は、会員登録時のメールアドレスへの電子メール及びその他の方法によって行うものとします。
当社はお客様に向け、電子メールにて通知または連絡を行い、これらは発信時にお客様へ到達したものとみなします。

第12条(準拠法、合意管轄)
本規約は日本法に基づき解釈されるものとし、本規約に関し訴訟の必要が生じた場合には、当社の本社所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所といたします。